「クラシックのいろは」
初心者でも親しみやすいクラシック音楽を通じ、10年後には地域人口の1%が常にクラシックコンサートに足を運んでくれることを目的に2015年度に立ち上げたぶんとのプロジェクトです。
最初の2か年はバロック音楽を中心に、3年目は「古典派編」と題しベートーヴェン、モーツァルト、ハイドンなどクラシック音楽の神髄に迫りました。4年目は、古典派をさらに掘り下げ、一人の作曲家「ベートーヴェン」を紹介しました。そして5年目はロマン派音楽へ、6年目にはロマン派作曲家の中から「ブラームス」に絞りお楽しみいただきました。
7年目の「クラシックのいろは2021」では『ドヴォルザークに執心!』と題し、ナビゲーターの寺岡清高氏とともに探求してまいりましょう。
年3回のホールコンサートでは、大阪交響楽団やソリストの演奏に加えて、指揮者として国内外で活躍する寺岡氏が、ドヴォルザークとその音楽についてわかりやすく解説します。また、3年目からはじめた「bimonthly Concert」、プレレクチャー「鳥居先生による『なるほど~“クラシック”』」など付随事業も内容を充実して開催します。
ホールコンサート
会場 伊賀市文化会館 さまざまホール
時間 開場13:15 開演14:00
演奏 大阪交響楽団
指揮・ナビゲーター 寺岡 清高
公演日程&演奏予定曲
7月4日(日) Vol.1 【オーケストラ】
郷愁の響き ~新星チェリスト水野優也を迎えて~
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」
大阪交響楽団/水野優也(日本音楽コンクールチェロ部門第1位)
12月4日(土) Vol.2 【室内楽】
至高のクインテット ~大阪響精鋭奏者たちの競演~
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番 ほか
2022年2月5日(土) Vol.3 【ピアノ】
“2”の世界 ~2拍子、連弾…~
ドヴォルザーク:ユーモレスク
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 ほか
ピアノ:イリーナ・メジューエワ ほか
料金
3回セット券(Vol.1〜Vol.3) 販売期間 4/10(土)〜7/4(日) |
指定席 | |
各回単発チケット | 自由席 | 一般 1,500円 |
SaMaZaMa Club 会員 1,300円 | ||
高校生以下 500円 | ||
ペアチケット(2枚) 2,400円 |
※セット券とペアチケットは、伊賀市文化会館のみで販売します。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
※車椅子でご来場の方は、伊賀市文化会館にお問い合わせください。
bimonthly コンサート
会場 伊賀市文化会館
時間 開場13:30 開演14:00
出演 音楽を学び、現在音楽活動をする地域(三重県在住・出身)の若き音楽家
5月15日(土) Vol.25 チェロとピアノで奏でるロマン派の情熱
田中里奈(チェロ)
糀谷伊織(ピアノ)
7月24日(土)Vol.26 暑中お見舞い申し上げます。~ドヴォルザークと巡るふるさとの調べ~
山路真里奈(ソプラノ)
岩田優里愛(ヴァイオリン)
増田純奈(ピアノ)
9月26日(日) Vol.27 サクソフォン四重奏で魅せるドヴォルザークの世界
中 桃子(テナーサクソフォン)
上馬場啓介(ソプラノサクソフォン)
森下夕貴(アルトサクソフォン)
小西稔大(バリトンサクソフォン)
11月27日(土) Vol.28 音が描き出す情景
河内 楓(ピアノ)
2022年1月22日(土) Vol.29 フルートとピアノで奏でる国民楽派の調べ
水谷映実里(ピアノ)
井岡文奈(フルート)
2022年3月12日(土) Vol.30 世界の音楽を日本画とともに
津田顕克(フルート)
小﨑真梨(フルート)
久田千穂(ピアノ)
津田親重(日本画家)
料金
自由席 | 各回 500円(120席程度) |
※お得な回数券を販売しています。(500円券11枚つづりで5,000円)
※回数券は伊賀市文化会館のみで販売します。
※回数券の取り扱い場所は、伊賀市文化会館、青山ホール、あやま文化センターのみです。
チケット発売開始日
Vol.25 3/6(土) Vol.26 5/15(土) Vol.27 7/24(土) Vol.28 9/26(日) Vol.29 11/27(土) Vol.30 1/22(土)
チャイルドクラシック
料金
2歳になるまでのクラシック (0歳〜1歳) |
大人 500円 |
子ども 100円 | |
わんぱくキッズのクラシック探検隊 (2歳〜年中) |
大人 500円 |
子ども 100円 |
クラシックのいろは
主催:(公財)伊賀市文化都市協会
お問合せ:伊賀市文化会館 TEL:0595-24-7015
後援:伊賀市、伊賀市教育委員会、名張市教育委員会
特別協賛:大和ハウス工業(株)
協賛:岡波総合病院
助成:(公財)岡田文化財団